突然ですが、粕谷幸司が、食品衛生責任者になりましたっ。

さあ、どんな新世界をつくれるだろうか?
あと、先の話ですがドラマCD「僕は君のいいなり」もよろしくお願いしますっ。
そして…、突然ですが番組内でお話しした通りです。
12月1日、どんな話をしようかな!?
突然ですが、粕谷幸司が、食品衛生責任者になりましたっ。
さあ、どんな新世界をつくれるだろうか?
あと、先の話ですがドラマCD「僕は君のいいなり」もよろしくお願いしますっ。
そして…、突然ですが番組内でお話しした通りです。
12月1日、どんな話をしようかな!?
コメント
こんにちは。
初めてコメントします。
11月21日の回、聴きました。
12月1日で、まさともさんが、卒業されるとのこと。
やっぱりおめでとうございます、なのかな。
でも、またひとつ楽しみが減るなぁというのが今の想いです。
月に3(か4)回、おしゃべりを聴けるのがこんなに楽しみだったんだなぁと。
お忙しい中、ありがとうございました
私は、一年半くらいしか聴いてないですが
ホントにありがとうございました
ますます活躍されることを願っていますね
こんにちは、12月1日でまさともさんが卒業されるとの事で、粕谷さんさすが…夜中に画面に向かって声が出ました。10周年おめでたいなぁ、と、思っていたら。普遍的に続くと思っていたら。黙って聞いてるだけでいたら卒業??(目が覚めました)卒業というからには、おめでとう、なんでしょう。おめでとうございます。
Podcastでの配信は時間を選ばず、聞き逃しする事もなく、不規則な生活の自分にはありがたいものでした。まさともさん的にはどうか分かりませんが、粕谷さんに話を振られてボソボソボソっとため息のような言葉が漏れるこの番組を特別大事に聞いていた気がします。
最後なので、少し前の「それぞれの取り戻し方 」聞いていた時に、自分は子ども向けアニメをやりたくてアニメーターになったのに、入った会社が上に上がったら男性向けのえっちなもの主流で会社が回っていて、年中悩んでいたのを思い出していました。
自分の意思とは関係なく、必要とされる技術がある。どこの世界でも同じかもしれないなと。折り合いなんかつけるつもりがないから諦めず、ずっと葛藤するんですね。
今回の配信の収録が何週間か前なら、もう12月1日のも終わっちゃってるかなぁ、、ウソですって、言っていいですよ??(笑)平居さんが長いスパンでのゲストなら、まさともさん月イチのゲストして下さったらいいのに!!ダメ押し!!
あとは、なんだろう…ありがとうございました!!