20161021 中澤と粕谷、それぞれの取り戻し方 トーク番組 X Facebook はてブ Pocket LINE コピー 2016.10.21 当サイトではGoogle AdSense広告の表示、Amazonアソシエイトでの商品紹介をしています。 アルビノで日本一を取りに突き進みます!粕谷です。 リベラル系インターネット新聞『ハフィントンポスト日本版』へ そして久々に、メッセージを読んだら…、わりと深いところへ…。 鎌倉エフエムの『ラジオ・ラブなる!』も、どうぞお楽しみに! 【C&C通販】スキラジも…、パーソナリティ:中澤まさとも! https://onesize.jp/sounds/gu/20161021-107.mp3
コメント
この度はメッセージを読んでくださってありがとうございますっ!!!
お2人の話を聞いてとても考えられました。お2人もぶつかっている壁。凄く硬くて分厚くて壊せないだろう壁。しかし壊さずとも、遠回りして越えられる壁。好きな物を見る、聞く、人と会う、音楽を聴く。沢山のアドバイス(?意見?)をお聞きして、自分のリフレッシュ方法を本気でこのラジオを聞きながら考えました。やはり私の元気の源はお2人の笑い声でした。作ってないそのままの素の笑い声。それが今、1番元気になれる方法なのかもしれません。相手は普通にして普通のようにやってるだけなのに私は出来ない…なんであの人は出来るのに私は…ってなりつつ今後は落ち込んだらもうとことん落ち込んで。雲を見たり、それこそ粕谷さんが言っていた知人と会ったり、中澤さんが言っていた好きなことをしたりしてリフレッシュしたいと思います。今回のこのラジオは私の心の支えになりました。本当にありがとうございました。