今回もProject One-Size 10th eventから、
会場で公開収録したトーク番組をお送りします。
みなさんのおかげで、イベントは無事終了いたしました!
本当にありがとうございました!
さて。粕谷はちょっと、ホワイトニングに興味があります。
話題の中心は「なぜか1本だけ長い毛」について。
そして、ちょっぴり10年を振り返りつつ、
これから先も、きっと何か、楽しいことやっていきます!
Project One-Size イベント前の雑談 – ツイキャスも配信してあります~。
そして、会場のみなさんと記念に集合写真。

これまで、本当にありがとう!
そしてこれからも、よろしくね!
(後日記)
粕谷のスタッフ打ち合わせに顔を出した中澤さんがビックリした話
ものすごく騒がしい店への不満でした…(笑)
<歯の汚さが目立つから>
白いヒゲをたっぷり生やしたら煙草の黄ばみがすごく目につくようになって…
ホワイトニングをしたいと調べてみた粕谷でした
(のちに実際ホワイトニングをしました)
そして「変に1本だけ長い毛ってあるよね」という話〜
公録でも「いつもの2人のくだらないトーク」全開でした
粕谷「ヤバくない!?今回『3色丼』100回なんだけど何の話してんのさっきから!」
Bパートでグッと取り戻す流れへ…
<上半期はほぼイベントと中澤まさともに全てをかけてきた粕谷>
2016年6月からの中澤まさともフリーランス期間の準備とか色々とサポートした粕谷でした
中澤「ちょうど10年前だよな〜フリーだったの」
ふと…ユニット立ち上げのころの話を思い出していました

粕谷が就活でどうにもならなくてはじめて…
「何かやっている気持ちになれたからPodcastで心を支えてたりした」
フリーでいて「どこかで自分を発信できるようにしないと」と思いながら
「芝居だけずっとやってるのもな…」とユニットとして飛び込んでみた中澤さん
粕谷「山は明日よね…明日の昼起きて…『なんでいきてんだろう』…」
中澤「燃え尽き症候群ー!」
粕谷「33歳…無職…独身…」
(客席)「つら…」
中澤「生きられるよ…チョットあんまり自信を持って言えないけどさ」
本気のネガティブな本音を吐露するのも…ラジオを好きで聴いてくれているリスナーさんが集まってくれているイベントでの粕谷の全開スタイルでした
中澤「(そういう人に)1日1日さ、ちょっと元気になってもらうためにさ、僕自身が何か(直接)出来るわけじゃなくて。一生懸命、自分の仕事を通して元気にやっていくだけだなって」
中澤さんも真っ直ぐに受けて本気の言葉で返してくれています
<エンディングあいさつ>
中澤「10年前は本当に…夢と希望と焦りと…そんな気持ちに溢れてた無鉄砲なフリー。今は……自分の仕事に誇りを持って、誰かに明日元気になれる力をわけられるように頑張ってる最中のフリーランスです」
粕谷「10年前のあのころ…就職活動を頑張って、もうダメだと思って、大学5年生で何にも無くて……ご飯を食べるのにも親にごめんねと言う日々…。その10年後、今、久しぶりに会った親にごめんねと言う日々…。これ以上考えるのはやめる!」