Podcastは「いつでもどこでも何度でも!」

当サイトでは2006年11月からの全ての過去回を公開しています!

最新回の【通常版】はSpotifyApple PodcastYouTube Music…などで期間限定配信しています!お好みのサービスでお楽しみください!

YouTubeチャンネルでは【動画版】の配信もはじめました!

チャンネル登録お願いします!

20160121 twitterやめちゃおうかな、って思ってもいいじゃない。

Podcast『3色丼』 トーク番組
当サイトではGoogle AdSense広告の表示、Amazonアソシエイトでの商品紹介をしています。




あらためまして、このPodcastから生まれたProject One-Sizeのコラム企画が終了しました。
ありがとうございました~。

ところで、雪が降ったりしました東京も。
まだもう少し、降るかも知れないらしいです。
もう、外に出るのもやめちゃおうかな?twitterもやめちゃおうかな?

…いまのところ、そんな予定はないですけど。
まあ、もっと、自由に楽しんでいきましょうよ~。


(後日記)

雪が降った寒い日に銭湯に行った中澤さん

<コラム企画終了>

粕谷「別の顔を見せられたかな〜とは思いますね〜」

中澤「やって良かったな〜とは思う」

全20回の連載を終えてみて、2人で振り返ってみました。

自分と向き合って、文章にして公開したことは、大きな経験になりましたね〜。

「あんコラム」はずーっと平和でしたね(笑)

もちろん消すわけもなく、今でもずっと残してあります。
皆さんに読んでもらいながら、自分たちでも時々…触れてみても良いのかも。

そしてtwitterとブログの棲み分けについても思ってみたり…

中澤「実は一回twitterから離れようかな〜とも思ってたんだよね」

「自分のことを鼓舞する」目的でもあったtwitterを少しずつ方針を定めながら…
「一回全部リセットしたらどうなんのかな?」とも考えてたりしましたね〜

慌てずにパクを合わせよう。
中澤まさとも『人生のパクが早上がりでもさ!』20(最終回)2016年2月4日から『超鋼祈願ササヅカイン 戦いの果てに』が始まります。今回演じさせていただくササヅカイン2号の音声システムもこれまであまり演じたことのないダークヒーロー系なので、...
苦しみながら生きるべきではないと思うけれどやっぱり
『粕谷幸司の自由なコラム』20(最終回) ネガティブはどこかに忘れ去られることもなく、孤独とともにいつもここにいる。 Podcastだのtwitterだのには、意図して“出さない”ようにしているけれど、結局、僕はほとんど毎日のように「死にた...

Bパートは稽古も佳境な「ササヅカイン」

ある日の「座長のお子さん」の話はのどかですね〜

タイトルとURLをコピーしました