20140301 概ね「暇つぶし」について

Podcast『3色丼』 トーク番組
当サイトではGoogle AdSense広告の表示、Amazonアソシエイトでの商品紹介をしています。




あれっ、気付いたら3月。
花粉も飛び始めているようですが…、お部屋の中では、どんなふうに過ごしていますか?

粕谷「アルビノCafe というtwitterボットで」
中澤「エンペラーズ サガなんてどうだい?」
平居「モンスターハンター4は未だにソロで…」
粕谷「しんゆうができちゃうゲーム クマ・トモとかも楽しいよ」

…暇つぶしというか、楽しいゲームいっぱい!


(後日記)

花粉症の中澤さんと粕谷と、なんでだか認めない平居さんと。

よくある花粉症対策の話になるので、粕谷が片っ端からボケていくスタイルでオープニング。

「アルビノCafeっていうbot」については、現在は【日本製】アルビノさんとして、botではなく手動運営しています。

アルビノのコンカフェみたいなイメージはここでも沸々と抱いていたんですね〜

Bパートでは暇つぶしトーク。

中澤「僕の、どうでもいい話からでいい?」

粕谷「今日なに話すのか全然知らないから僕」

3人での雑談フリートークやってみてますね〜っ!

ゲームの話で、わりと知らない人にもわかるように説明しているのが良いですね〜。

「才能を持ってたらこんなふうに色んなこと考えられないから
 僕は劣等感も武器ではあると思いますよ
 僕は思想とかが売りモンなんでね
 こうやって色んなことを考えられるぐらい
 下を知ってるってことが僕は良いところだと思いますので」

中澤「お金で買えるなら欲しいものは記憶力!」

平居「お金で買えるなら欲しいものは体力」

粕谷「お金で買えるなら欲しいものは図太さ!」

タイトルとURLをコピーしました