気付いたら、来ちゃった!
粕谷幸司の「ゲスト中澤まさとも」ver.平居…最終回!
2011年10月1日から、此処で配信してきました当番組。
いよいよ、おしまいです。
終わりです。
最終回、なのです。
○この番組…、僕らにとって、どうだったんだろう。
○早速だけど…、新番組はどうしていこう!?
○ちなみに新番組は…“3色丼(さんしょくどんぶり)”というタイトルです。
○せっかくなので…、最終回なので…、告知もします。
詳しくは、Project One-Size 最新活動情報などでチェックしてくださいね。
○そして最後に…、本当の思いを、少しだけ語っておこう。
本当に、本当に、
いっぱい、いっぱい、皆さんに。
ありがとうございました。
そして、そして…、
新番組も、よろしくお願いいたしますっ!
パーソナリティ:粕谷幸司
レギュラーゲスト:中澤まさとも
番組バージョン:平居正行
from Project One-Size
(後日記)
<自分の中で「ゲスト」と「メイン」何か変わる?>
粕谷メインで「引っ張っていく」意気込みだった番組から
一緒に「3人でつくっていく」番組にしていく方針へ…
粕谷「僕と中澤さんが目配せして《どっちが引き受ける?》みたいな」
ここで明言していました。
あのころ平居さんは「言いたいことも言えなくなってしまった」状態になっていて…
Podcastでは「粕谷が困ろうと言いたいことを言ってみようよ」というような試みをしていたのでした。
<新番組で変えていきたいこと>
「ゲストに迎えてる中澤まさとも」「自分発揮の課題に挑んでいる平居正行」を活かすポジションでやってきた粕谷から…
粕谷「僕の良いところを押し出していこう」
粕谷も自分のカラーをちゃんと出していきながら
中澤さんは今持っている「持ち味」をしっかり発揮して
平居さんは自分のカラーを人に提供できるところまで
「3人がそれぞれの色を」という想いで決定した新番組タイトルでした〜
Bパートはお決まりの告知タイム!
自分ってどういう味を持ってるのか
それをどういうふうに使うと一番おいしいのか
知ってないと出来ないから
<最後に本当の想い>
中澤「ひとつの区切りになるけれど
それぞれが明確に変化した時期だった
大きな一歩だと思うし ものすごく大きい期間だったかな」
平居「発信できる場があるっていうのは本当にありがたいこと
聴いてもらえるっていうのもありがとうございます」