07.04.11 ちょいズレ!?アンテナ
リスナー
満員電車でのリュック問題とエスカレーター立ち止まりたい問題など
昔の常識は現代では通用しなくなることがあります。満員電車でリュックを「前抱え」するのは…現代では必ずしもベストではないのだそうで。エスカレーターで歩く人のために「片側空け」するのも、あらためて考えると間違いだということです。「じゃあどうすれ...
平居正行ファンと一緒に自信を身に着けて楽しくトークをしていきます
最近は本当に…平居正行ファンに優しくないトーク番組になっていたなと気付きました。やっぱり大好きな平居正行さんの声を聴きたかったですよね~!ここで謝らせていただきます。そしてここから、どうぞよろしくお願いいたします。「誰が聴くかわからないから...
リスナー投稿に期待して“なもちゃんねる”にも大いに期待しながら
もっと反響いただけるくらい楽しいトーク番組にしていきます!がんばります。よろしくお願いいたします。ところで…『はじまりの1R』という番組名の、意味について。正解については…、お話ししました通りです。さあ、新コーナー生まれましたので。メッセー...
【未公開トーク】本配信からはカットしていた部分を…もったいないので盛り合わせました
夏本番。猛暑…、お元気ですか?先日の「本配信 通算600回記念」と「宅飲みトーク」、お楽しみいただけましたでしょうか。ユニット立ち上げメンバーの中澤まさとも(俳協)を迎えて、粕谷も平居も楽しく嬉しく盛り上がっていました。そして…、しばらく時...
実家で宅飲みする仲間たち感!深い時間に深い話をしています
今回も、ユニットProject One-Size立ち上げメンバー:中澤まさとも(俳協)さんと、平居正行(ムーブマン)と粕谷幸司、3人一緒にお送りします。深夜の宅飲みシチュエーションで、語り合う仲間たちのラジオ。トークと合わせて写真もお楽しみください~!
通算600回記念!立ち上げメンバーの中澤まさとも(俳協)と平居正行(ムーブマン)と粕谷幸司の3人でお送りします
6年7ヶ月ぶりに…、ユニットProject One-Size立ち上げメンバー:中澤まさとも(俳協)さんをお迎えしてお送りします!あの頃のこと、これまでのこと、それからのこと…。色んなことを、たっぷりじっくりお話ししています!Wikipedi...
たくさん憧れて…もっともっとなりたい自分・やりたいラジオがある…!
『午前0時の森』でオードリー若林さんの代役に南海キャンディーズ山里さんが出演。しかも通常回とは違うトークライブ形式で、水卜麻美アナとのスタンディングトークセッション。その様を見て、喋りのプロ2人の凄さに感動しながら、打ちひしがれた粕谷でした...
【16周年!】記念回だから…いつも以上に自由に楽しくトーク
11月11日は… Project One-Size の記念日です!…ですが特別な企画ではなく、平居正行・粕谷幸司がいつも以上に自由にフリートークをお送りしています。2006年11月11日から16年…スゴい。そしてそもそも、粕谷が大学1年生で...
【ハッと思い至る】夜に飲むコーヒーとアレルギー検査
どうでもいいことですが、夜にコーヒーを飲んだら眠れなくなった平居です。カフェインの日々の摂取量を少なくしていると、効きやすくなるんでしょうね~。ところで!結局「嫁さん呼び」に違和感を持ち続けていた粕谷なので…“平居正行と結婚した人”の呼び方...
【お誕生日】あなたのためにおめでとうを伝えます
お誕生日、おめでとうございます!今回は「お誕生日」についてのテーマトーク。粕谷と平居が、とにかくお誕生日について話します。もしかしたら…、必ずしも「親に感謝」出来ないかもしれない。(感謝の気持ちなら…誕生日じゃなくても示して良いし!)そうじ...