はじまりの1R

迫る2025年を感じつつ…今年を納める大晦日

年末のおまけ配信も19回目になります!Project One-Size的な今年1年の振り返り…。「シャワーおしっこ」の話が長くてすみません!ここで話し納めにしますのでどうかご容赦ください…。2人してiPadを買ったのも今年の話でした…。そう...
はじまりの1R

まさともさんと「mixi2」も/忘年会のお知らせあります!

すっかり年末ですね!粕谷は色々と考えた末「まさともさん」呼びをトレーニング中です。皆さんお忙しい中だとは思いますが、最新のPodcast配信回とあわせて、ひと時の息抜きに【トーク名珍場面ピックアップ】も、ぜひどうぞ~。そういえば、たしかに中...
はじまりの1R

流れに乗らない平居さんと粕谷と中澤さんの失敗

かなり寒くなりましたが、基本的にはエアコンの暖房ではなく電気毛布で乗り切るタイプの粕谷。全体構成もするメインパーソナリティの粕谷は色んなことを想定して進行しますが、基本的には全然うまくいきませんね~。まさともさんからのプレゼントが大失敗にな...
はじまりの1R

グラスが割れてくれた粕谷と憤りを抱きながら眠る中澤さん

粕谷はコークグラスが割れて「なんだか良かった」と思った話。いただいたメッセージはアシスタントの平居さんが読みまして。「中澤さんが欲しかっただろうモノ」について思い出そうとしてみたり…「噛んだままのOKテイク」とか過去の話も思い出しながら~。...
はじまりの1R

コンビニ関係者に聴いて欲しい!よく利用するからこそ許せないこと

特にアレルギーを持っている方は、コンビニやスーパーのお弁当やお惣菜の成分表示ラベル、見たいですよね?というか見ないと買えないじゃないですか…。でも、底面に隠して貼ってあって見えなくないですか!?というか見せないようにしてますよね!!本当~に...
はじまりの1R

【18周年】ここから僕たち3人と一緒に![Road to 20th]

2006年11月からずーっと!毎月1日・11日・21日(+31日)にPodcastラジオを配信し続けて来ました!本当に…簡単には語れないですが18周年です!発表会YouTube Liveでお知らせしました通り…、トーク名珍場面ピックアップが...
はじまりの1R

11月11日(18周年)から動き出すアレを発表しました!

世の中では政治とか色々と動いて盛り上がっていますが…テレビドラマも面白い!『相棒 season23』の“「キングメーカー」の異名を持つ与党幹事長の利根川”がスゴかったですね!『民王R』の“前任秘書・貝原茂平の推薦だという冴島優佳”あのちゃん...
はじまりの1R

#弱視 だからこそやらかして気を引き締めるアルビノ・エンターテイナー

粕谷幸司はアルビノで弱視です!最近は毎週土日のどちらかの昼下がりくらいに、ひといきYouTube Liveを配信しています。そんな粕谷が、弱視だからこそ工夫して配信時にチャットコメントを拡大しながら読んでいたのですが…やらかしました!という...
はじまりの1R

満員電車でのリュック問題とエスカレーター立ち止まりたい問題など

昔の常識は現代では通用しなくなることがあります。満員電車でリュックを「前抱え」するのは…現代では必ずしもベストではないのだそうで。エスカレーターで歩く人のために「片側空け」するのも、あらためて考えると間違いだということです。「じゃあどうすれ...
はじまりの1R

若き日に意気揚々と下ネタを済ませておいて良かったと感じる40代

最近は考えごとにたっぷり時間をかけているからか…収録が久しぶりに感じた粕谷です。ところで、若い頃は「下ネタ大好きでお馴染み」くらいだった粕谷ですが、ここ何年かで減らして、卒業してきたのです。けれど…今回は、聴きたい人しか聴いてないと思うので...