はじまりの1R

満員電車でのリュック問題とエスカレーター立ち止まりたい問題など

昔の常識は現代では通用しなくなることがあります。満員電車でリュックを「前抱え」するのは…現代では必ずしもベストではないのだそうで。エスカレーターで歩く人のために「片側空け」するのも、あらためて考えると間違いだということです。「じゃあどうすれ...
はじまりの1R

若き日に意気揚々と下ネタを済ませておいて良かったと感じる40代

最近は考えごとにたっぷり時間をかけているからか…収録が久しぶりに感じた粕谷です。ところで、若い頃は「下ネタ大好きでお馴染み」くらいだった粕谷ですが、ここ何年かで減らして、卒業してきたのです。けれど…今回は、聴きたい人しか聴いてないと思うので...
はじまりの1R

あなたにも「相談できる大切な人」はいますか?

20周年に向けて気持ちが高ぶりながら頭一杯な粕谷です。記念に特大ケーキを作って食べてみるのも良いんですが、まだもっと視野を広げて考えてみたいんですよね~。粕谷の独りの頭ン中だけじゃ狭すぎて退屈なので!中澤さんと相談しながら平居さんに報告をし...
はじまりの1R

「お父さんと同い年」について考えておかないといけない男たち

とにかく暑い夏を過ぎ、秋になるはずの頃合いですが…、まだ暑いですね~っ。さて、今回もヘビーリスナーさんからメッセージをいただきましたが…、まさかそんな大昔の配信回(の記事)の変化に気付く方がいるなんて!(笑)ともあれ、20周年のことを考えて...
はじまりの1R

平居正行ファンと一緒に自信を身に着けて楽しくトークをしていきます

最近は本当に…平居正行ファンに優しくないトーク番組になっていたなと気付きました。やっぱり大好きな平居正行さんの声を聴きたかったですよね~!ここで謝らせていただきます。そしてここから、どうぞよろしくお願いいたします。「誰が聴くかわからないから...
はじまりの1R

[Road to 20th]また3人でやりたい夢を描き始める粕谷と一緒に笑うなもさん

今回も平居正行お休み回ですが、ユニット立ち上げメンバーの中澤まさとも臨時代打特別出演でお送りします。冒頭から見事な展開です!そして、そんなせっかくの機会なので…。このProject One-Sizeの今後について、じっくり話し合ってみました...
粕谷幸司の「ゲスト中澤まさとも」

たっぷりトーク90分!いただいたメッセージ全部に答えます

2016年12月に卒業してから…7年9ヶ月ぶりの!粕谷幸司×中澤まさとも2Sトーク!気持ちが大いに盛り上がったので…13年前の番組タイトルを特別企画として復活させてみました!粕谷幸司の「ゲスト中澤まさとも」2024今回はProject On...
はじまりの1R

エッセイスト粕谷はnoteという街へ/面白いという自負の向こう

かねてより「エッセー本を出したいなあ」と考えていた粕谷ですが、なかなかうまいことハマらず、長らく悶々としていました。専用のWebサイトを作って公開してみていたのですが…いまひとつ!あらためて考えてみると…「Yahoo!ジオシティーズ」でホー...
はじまりの1R

チェストベルトで胸元をHに/映画館ではポップコーン

普段からリュックを背負っている方には、本当にオススメです!胸元をパチンと繋ぐ、あのチェストベルト。使ってみると驚くほど楽になるんです!本当に、驚くほどに!斜ってる場合じゃないですよねえ…。映画館でも、何もそんなに気負わずに、楽しくポップコー...
はじまりの1R

サンクコスト効果/今年のお誕生日は何も考えてなさすぎた

世の中に色々あるポイントプログラムのポイント、ちゃんと使ってますか?「有効期限が来ちゃうから…」と、そんなに欲しくもないモノを買っちゃったりしますよね。それ、サンクコスト効果じゃないでしょうか!?「せっかくだし」「もったいないから」と、お金...