気付いたら最初から最後まで食べ物の話ばっかりだった回

Podcastラジオ「はじまりの1R」2025年3月11日 はじまりの1R
当サイトではGoogle AdSense広告の表示、Amazonアソシエイトでの商品紹介をしています。




粕谷の食生活については…番組内で一時期たくさんお話ししていたのですが、最近はご無沙汰していました~

シージェイジャパン 牛ダシダ 100g
CHEILJEDANG(ジェイルジェダン)
¥445(2025/03/19 21:50時点)

<先輩に奢られちゃうリスナーからの相談>

中澤「奢った後輩にどうされたいかっていうんだったら、また飲みに誘ってよ」

いい感じに中間層の年齢にもなってきまして…
まさともさんも平居さんも「奢られたり」「奢ったり」しているそうです

<映画館での過ごし方>

映画館で座る席とか、ポップコーン食べたいとか、こだわりあったりしますよね~。

ライブなども映画館で見られますが…、4DXで、おしりからハチミツ?

KING OF PRISMサンクスダブルパックBlu-ray Disc
エイベックス・ピクチャーズ
¥11,990(2025/03/19 22:35時点)

<おすすめのあんこ>

平居「ババン!」

粕谷「ダセェSEだなあ!」

それは置いておいて。

あわぜんざい | 浅草下町の梅園
梅園のあわぜんざいの餅は、あわではなく餅きびを使います。 餅きびを半搗きし煉りあげ、蒸した餅と、じっくり炊いたこしあんを椀で合わせただけの『贅沢』な菓子です。 この一膳が梅園の歴史そのものです。 餅の多少の渋みと、あんの甘味、香りが調和した...

あんバサダーの平居さんが活き活きと教えてくれました~!

<大人になって好きになった食べ物>

まさともさんは「ザワークラウト」「納豆」
平居さんは「最中(もなか)」

粕谷のチョコミントは…やっぱりダメでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました